Windowsキーとは?ショートカットキーを覚えて作業効率をアップしよう

Windowsキーとは、Windowsのロゴマークである「窓」がデザインされた特殊キーのことです。Windowsキーと任意のキーを組み合わせたショートカットを活用すると、作業効率の向上効果が期待できます。

本記事では、Windowsキーの成り立ちを解説するとともに、仕事や趣味でパソコンを使うなら、ぜひとも覚えておきたいショートカットを紹介します。便利なショートカットを覚えて、作業効率をアップさせましょう。

Windowsキーとは

Windowsキーとは

Windowsのロゴマークが描かれたWindowsキーは、Windows 95の時代に登場しました。以降、Windows用のキーボードではおなじみの存在となっています。キーボードの機種によってはWindowsキーが搭載されていないものもありますが、一度は目にしたことがある方が多いでしょう。

Windowsキーは、左下にある[Ctrl]キーまたは[Fn]キーと[Alt]キーの間に配置されている場合が一般的です。

Windowsキー単体での機能は、[スタート]メニューの表示・非表示という非常にシンプルなものです。しかし、ほかのさまざまなキーと組み合わせることで、多彩な機能を持つショートカットキーとして活用できます。

覚えておきたいWindowsキーのショートカット7選

Windowsキーを用いたショートカットキーには、便利なものが数多くあります。

今回は、なかでも特に覚えておきたい7つのショートカットキーを紹介します。

[Windows]+[D]:デスクトップ表示

デスクトップ画面を瞬時に表示できるショートカットキーです。

開いているウインドウを一気に最小化し、デスクトップ画面を表示します。ウインドウをたくさん開いている場合もすべて最小化できるため、一時的に席を離れる際、作業画面を隠したい場合などに便利です。そのままの状態から再度[Windows]と[D]を押すと、元のウインドウが一気に復元され、作業にスムーズに戻ることができます。

[Windows]+[E]:エクスプローラー起動

エクスプローラー(フォルダーウインドウ)を起動するショートカットキーです。ダウンロードファイルやドキュメントなど、さまざまなフォルダにスムーズにアクセスできます。

なお、標準ではWindows 10の場合は「クイックアクセス」、Windows 11の場合は「ホーム」がはじめに表示されます。

[Windows]+[L]:ロック画面表示

ロック画面(ログイン画面)を表示できるショートカットキーです。

画面を素早くロックできるため、作業中に一時的に離席する際などに活用できます。人が多い場所でパソコン作業をする機会が多い方は、ぜひ覚えておきましょう。

[Windows]+[M]:すべてのウインドウの最小化

開いているすべてのウインドウを最小化し、デスクトップだけを表示するショートカットキーです。[Windows]+[D]とほぼ同じ挙動ですが、[Windows]+[M]の場合、「保存しますか?」といった応答待ちのウインドウは最小化されないまま残ります。

[Windows]+[Shift]+[M]を押すと、ウインドウが元通りになります。

[Windows]+[Tab]:タスクビューの表示

タスク バー上にある、起動中のアプリケーションが一覧表示されるショートカットキーです。ExcelやWordなど複数のアプリケーションを開いている場合に、目当てのアプリケーションを素早く選択できます。

アプリケーションの切り替えには[Alt]+[Tab]キーのショートカットキーを用いるのが一般的ですが、[Windows]+[Tab]には以下のようなメリットがあります。

  • キーから手を離してもタスクビューが表示される
  • マウスでウインドウを選べる
  • サムネイルの右クリックメニューが使える
  • アプリケーションの利用履歴をさかのぼって確認できる(Windows 10の場合)
  • 仮想デスクトップの切り替えや作成ができる など

[Windows]+[↑]または [↓]:ウインドウの最大化・最小化

Windowsキーと[ ↑ ]キーを組み合わせると、ウインドウを最大化表示にできます。反対に、Windowsキーと[ ↓ ]を押すと、最大化されたウインドウを元のサイズに戻すことが可能です。また、ウインドウが最大化されていない状態で[Windows ]+[ ↓ ]を押すと、ウインドウを最小化してタスクバーに収納できます。

なお、Windowsキーと[ ← ]または[ → ]キーを押すと、ウインドウをデスクトップ画面の左右半分に分割表示できます。

[Windows]+[V]:クリップボードの履歴から貼り付け

クリップボードの履歴から、テキストや画像を貼り付けられるショートカットキーです。

クリップボードからの貼り付けといえば[Crtl]+[V]が有名ですが、その場合は直前にコピーした内容しか貼り付けることができません。

一方、[Windows] + [V]はクリップボードの履歴を利用できるので、過去にコピーした履歴の一覧からテキストや画像を選択することも可能です。挨拶文や署名などの定型文をピン留めすることもできるので、ビジネスシーンでも便利に活用できるでしょう。

なお、[Windows] + [V]を利用する場合は、Windowsの設定画面より[システム]>[クリップボード]>[クリップボードの履歴]をオンにする必要があります。

作業効率UPの応用編ショートカット

作業効率UPの応用編ショートカット

ここからは、作業の効率化につながるWindowsキーのショートカットキーをご紹介します。

上手に活用すれば、パソコン作業の効率を大幅にアップできるでしょう。

[Windows]+[R]:ファイル名を指定して実行

「ファイル名を指定して実行」のダイアログボックスが開くショートカットキーです。

テキストボックス内にコマンドを入力すると、目当てのプログラムを素早く開くことができます。例えば、「winword」と入力すればWord、「calc」と入力すれば電卓が起動します。

[Windows]+[Ctrl]+[D]:仮想デスクトップを追加

仮想デスクトップを追加するショートカットキーです。1つのディスプレイで、複数のデスクトップを利用できます。作業の内容ごとにデスクトップを使い分けることで、作業の効率化を図れるでしょう。

[Windows]+[Ctrl]+[←]または[→]を使えば、仮想デスクトップの切り替えもスムーズにできます。[Windows]+[Ctrl]+[F4]を押せば、仮想デスクトップを閉じることが可能です。

関連記事:Windows11の仮想デスクトップの使い方。メリットとデメリット
関連記事:Windows10デスクトップ表示のショートカット。PCアイコン表示&仮想デスクトップ機能も紹介!

Windows 11で更新されたおすすめショートカット

Windows 11で更新されたおすすめショートカット

Windowsが更新されると、ショートカットキーが追加されたり、既存のショートカットキーに新しい機能が付与されたりする場合があります。

最後は、Windows 11で更新されたおすすめショートカットキーをご紹介しましょう。

[Windows]+[A]:クイック設定を開く

クイック設定を開くショートカットキーです。

クイック設定とは、タスクトレイの右側に表示される、音量やネットワークなどの設定用のウインドウのこと。BluetoothやWi-Fiのオン・オフの切り替え、音量の調整などがスムーズにできます。

[Windows]+[N]:通知センターを開く

通知センターを開くショートカットキーです。通知センターとは、アプリケーションなどのさまざまなお知らせを一覧表示する機能のこと。

通知センターが開くと同時にカレンダーも開くため、日付を確認したいときなどにおすすめです。

[Windows]+[W]:ウィジェットを開く

ウィジェットを開くショートカットキーです。ウィジェットとは、ニュースや天気などの情報がまとめて表示される機能のこと。

表示項目は追加・削除ができ、サイズや位置などを動かしてカスタマイズできます。また、ウェブ検索も可能です。

[Windows]+[Z]:ウインドウの整理

Windows 11の新機能である「スナップレイアウト」を開くショートカットキーです。レイアウトを選択して、ウインドウを美しく整列させられます。

左右の2画面、上下左右の4画面、左中右の3画面など、ウインドウを使いやすく配置することが可能です。

まとめ

まとめ

Windowsキーとそのほかのキーを組み合わせると、作業効率アップにつながる便利なショートカットキーとなります。

Windows 11でも新しいショートカットキーが誕生しているので、ぜひ活用してみてください。


【関西でネット回線をお探しなら】 eo光は17年連続お客さま満足度 No.1!
※RBB TODAYブロードバンドアワード2023 キャリア部門 エリア別総合(近畿)第1位(2024年2月発表)
2007年~2023年17年連続受賞

詳しくはこちら

※上記掲載の情報は、取材当時のものです。掲載日以降に内容が変更される場合がございますので、あらかじめご了承ください。

  • 株式会社オプテージ

    CLIP編集部

    ご自宅でお仕事やエンタメを楽しむユーザーに向けて、回線の困りごと解決や、パソコンを使いこなすノウハウ、エンタメ情報などをお届けしています。運営元:株式会社オプテージ

関連記事