英語をはじめとしたさまざまな言語を日本語と相互に翻訳してくれる翻訳ツール・アプリ。最近のAI技術の発展で、機械翻訳は確実に便利になりつつあります。
今回は、パソコン・スマホで利用できるおすすめの翻訳アプリ・サービスの11選を紹介。例文と翻訳例も添えて精度や正確さも比較してみましょう。
ライター:荒井啓仁
各サービスに翻訳してもらう英文と翻訳例
今回、各サービスの翻訳精度を検証するために、
- 世界的に有名である
- 著作権フリーである
- 切り取っても文章の意味が通じる
の3点を考慮し、『不思議の国のアリス』の原文を一部抜粋しました。
「The rabbit–hole went straight on like a tunnel for some way, and then dipped suddenly down, so suddenly that Alice had not a moment to think about stopping herself before she found herself falling down a very deep well」
(『不思議の国のアリスより抜粋)
翻訳の比較として、翻訳者・評論家として著名な山形浩生さんによる翻訳も紹介。
「うさぎの穴は、しばらくはトンネルみたいにまっすぐつづいて、それからいきなりズドンと下におりていました。それがすごくいきなりで、アリスがとまろうとか思うひまもあればこそ、気がつくとなにやら深い井戸みたいなところを落っこちているところでした」
(翻訳・山形浩生)
各サービスは上記の英文をどのように日本語に翻訳するのか? ストーリーの一部分としてではなく、あくまで英文の日本語訳としての翻訳精度を主観を交えて比較してみました。
パソコン利用時に便利な翻訳ツール
1.Google翻訳
翻訳結果
「ウサギの穴はしばらくの間、トンネルのように真っ直ぐ続いていましたが、突然下に落ち込みました。あまりに急だったので、アリスは立ち止まる暇もなく、とても深い井戸に落ちていることに気がつきました」
「Google翻訳」は、いわずとしれたGoogleの翻訳機能です。Google Chromeを利用していれば、Webサイトを自動で翻訳可能。画像を読み込めば画像上の文章も翻訳可能と、無料ながら幅広い翻訳が行えます。他の翻訳サービスに比べて精度が低いという声も見受けられますが、例文の翻訳では多少ぎこちないものの、自然で読みやすい翻訳といえるでしょう。
「Google翻訳」はスマートフォンアプリも提供しており、アプリ版はカメラ機能でリアルタイムの翻訳も可能。メニューやポスター、案内板の翻訳など、海外旅行でも活躍するでしょう。Web版とアプリ版では翻訳に若干の違いが見られるため、利用する際は注意が必要です。
・公式サイト:https://translate.google.co.jp/?hl=ja&sl=en&tl=ja&op=translate
2.DeepL翻訳
翻訳結果
「ウサギの穴はトンネルのようにしばらくまっすぐ続いていたが、突然下に落ち、アリスは気がつくととても深い井戸に落ちていた」
Google翻訳と双璧をなす、定番の翻訳サービスが「DeepL翻訳」。運営会社によると、世界で10万を超える企業や政府機関で利用されているとのこと。例文の翻訳を見ると、Googleのものよりも簡潔な翻訳になっています。「DeepL翻訳」は有料版の提供があり、無料版は一度で5000文字までの翻訳しかできない点は注意しましょう。
スマートフォンアプリも提供している「DeepL翻訳」。アプリ版は画像翻訳と音声翻訳に対応しているものの、無料版で一度に翻訳できるのは1500文字まで。用途に合わせて使い分けるのもおすすめです。Google翻訳同様、Web版とは翻訳に若干の違いが出る点は注意が必要です。
3.Sider AI
翻訳結果
「ウサギの穴はしばらくトンネルのようにまっすぐ進み、そして突然下に急降下しました。あまりにも突然だったので、アリスは自分を止めることを考える暇もなく、非常に深い井戸に落ちてしまいました」
「SiderAI」はGoogle Chromeの拡張機能。会員登録は必要ですが、Webサイトなどに接続することなく、翻訳したい文章をサイドバーから翻訳できます。無料版は1日30回まで利用でき、PDFや画像内の文章も翻訳可能です。AIを利用しているためか、翻訳はストーリー調である点も汲んでいるように感じるほどの精度の高さです。
・公式サイト:https://sider.ai/ja
4.みらい翻訳
翻訳結果
「うさぎの穴は、なにかしらトンネルのようにまっすぐつづいて、それからとつぜん下におりて、それがほんとにとつぜんだったので、アリスがとまろうと思うひまもないうちに、気がつくとすごく深い井戸のようなところを落ちていました」
「みらい翻訳」は、TOIEC960点レベルの翻訳精度を謳(うた)う国産のAI翻訳サービス。例文の翻訳では、童話であることを加味しているのかひらがなを使った高精度な翻訳と感じられます。利用には会員登録が必要で、無料版は5000文字までと利用範囲が限られているので注意しましょう。
スマホ利用時に便利なツール
5.Microsoft Translator
翻訳結果
「ウサギの穴はトンネルのようにまっすぐに続いていて、それから突然下に落ちていきました。あまりに突然、アリスは自分を止めようと思う間もなく、とても深い井戸に落ちてしまいました」
「Microsoft Translator」はMicrosoftによる翻訳アプリ。テキスト翻訳に加えて画像、リアルタイムの音声翻訳も可能です。対面モードもあり、翻訳した文章や音声を反転したまま相手に見せられるなどユニークな機能も搭載。例文の翻訳では、自然かつ童話風の翻訳になっているなど、精度の高さが伺えます。
6.VoiceTra
翻訳結果
「うさぎの穴は、しばらくの間、トンネルのようにまっすぐ進んで、それから急に沈んでいきました。あまりに級だったので、アリスは立ち止まることを考える暇もなく、気がつくととても深い井戸に落ちていました」
総務省管轄の国立研究開発法人による翻訳アプリ。音声翻訳に特化したアプリで、音声やテキストで入力した内容を即座に音声で出力してくれます。今回の例文ではかなり自然な文章に翻訳。音声認識もかなり正確ですが、「あまりに級(急)」と、同音異義語の認識は多少甘い印象でした。
7.PaPago
翻訳結果
「うさぎの穴は、なんだかんだでトンネルのようにまっすぐ進んで、それから急に水につかりすぎて、アリスは立ち止まる暇もなく、とても深い井戸の中に落ちていました」
韓国企業NAVER開発の翻訳アプリ。テキスト、画像、音声、会話など多機能なのが特徴。肝心の翻訳は、本文中にない「水」があるなど、今回の例文に関しては他サービスよりも精度は低くなってしまいました。「日本語→韓国語」「韓国語→日本語」の翻訳に関しては韓国語話者からの評価が高い翻訳サービスです。
8.LINE通訳
翻訳結果
「うさぎの穴は、なんだかんだでトンネルのようにまっすぐ進んで、それから急に水につかりすぎて、アリスは立ち止まる暇もなく、自分がとても深い井戸から落ちているのに気がつきました」
メッセージアプリ「LINE」上で使える翻訳が「LINE翻訳」。LINEの公式アカウント「LINE英語通訳」と友達になることで、トークルーム上で翻訳を行ってくれます。アプリをダウンロードする必要もなく、普段使いのメッセージアプリで翻訳が完結する手軽さは他のサービスにはない魅力です。翻訳システムはPaPagoを利用しているためか、PaPago翻訳と同一の結果になりました。
公式サイト:https://guide.line.me/ja/services/line-interpretation.html
「生成AI」の翻訳は?
翻訳サービスの多くはAIを活用していますが「ChatGPT」をはじめとした生成AIサービスは、「翻訳のニュアンス」や「誰に向けた文章なのか」など細かい指定ができるのが特徴です。翻訳したい文章の温度感やニュアンスに合わせた翻訳を行ってくれるものの、ハルシネーション(誤った情報を生成すること)が含まれる場合もあるため注意して利用しましょう。
9.ChatGPT
翻訳結果
「その穴はしばらくトンネルのようにまっすぐ続いていたが、突然、急に下に傾いた。あまりにも急だったので、アリスは自分を止める暇もなく、気づけばとても深い井戸の中を落ちていった」(翻訳後の例文)
「ウサギの穴は、しばらくの間トンネルのようにまっすぐ続いていましたが、突然、急に下へと傾きました。あまりに急だったので、アリスは止まる暇もなく、気がつくと、深い深い井戸の中へと落ちていったのです」(童話風の翻訳を指示した文章)
文章生成AIとして日本でも有名な「ChatGPT」。無料でも利用可能ですが、会員登録が必要です。無料でも利用できる「GPT-4o mini」では、自然な文章ですが多少硬さを感じる翻訳に。「童話風に上記文章を翻訳してください」という指示を加えた結果、文章の翻訳にも変化が見られ、上の文章よりも自然な翻訳になりました。
公式サイト:https://chatgpt.com/
10.Claude
翻訳結果
「ウサギの穴は、しばらくの間トンネルのようにまっすぐ続いていたが、突然下に向かって急降下した。あまりにも突然だったので、アリスが止まろうと思う間もなく、とても深い井戸の中に落ちていってしまった」
「Claude」は破綻しがちな長文の指示や翻訳も自然に行ってくれる生成AI。例文の翻訳のみを指示したところ、例文が『不思議の国のアリス』であることを理解したうえで、翻訳を行ったのには驚きです。多少口調は硬いものの文章としては自然で読みやすい翻訳になっています。
11.Gemini
翻訳結果
「うさぎの穴はしばらくトンネルのようにまっすぐ続いていましたが、突然急角度に下がり始めました。アリスは身を止める暇もなく、深い井戸に落ちていくのを感じました」
Googleによる生成AIサービス。Googleアカウントがあれば、誰でも無料で利用可能な手軽さが魅力です。無料版でも翻訳の方向性を指定せずとも読みやすい童話調の翻訳になりました。今回の例文に限れば、もっとも自然な翻訳かもしれません。
まとめ
今回紹介したように、各翻訳サービスは高度化されてきているため、上手にライフスタイルに取り入れるといいでしょう。ただし翻訳サービスによっては、長すぎる文章はうまく翻訳できない場合があったり、短すぎる場合は直訳的な翻訳になりがちな場合もあったりする点には注意しましょう。長文を翻訳する際は複数回にわたっての翻訳を行うのがおすすめです。
通信回線が遅い場合、翻訳全体にかかる時間も増えてしまいます。お使いの回線速度に不安がある場合は、回線契約の見直しを検討してみてはいかがでしょうか?
【関西でネット回線をお探しなら】
eo光は17年連続お客さま満足度 No.1!※
※RBB TODAYブロードバンドアワード2023 キャリア部門 エリア別総合(近畿)第1位(2024年2月発表)
2007年~2023年17年連続受賞
※上記掲載の情報は、取材当時のものです。掲載日以降に内容が変更される場合がございますので、あらかじめご了承ください。