Zoomでよくあるトラブルと解決法

リモートワークやWeb会議が一般化し、使う機会が増えたオンラインビデオ通話。特にZoomをお使いの方も多いのではないでしょうか? しかし音声が聞こえなかったり、ビデオが思うように映らなかったりとトラブルが起こってしまうこともあります。この記事では、Zoomでトラブルが起きる原因と解決方法を紹介します。

ライター:CLIP編集部

Zoomで起きるトラブルの原因は?

オンライン会議やミーティング、セミナーなどに使用されることが多いZoomですが、「音声が聞こえない」「こちらの声が相手に伝わらない」「ビデオ画面がフリーズしてしまう」など、トラブルが起きてしまうこともあります。

複数人が同時に接続しているWeb会議なら、トラブルを指摘されたり解決する方法を教えてもらったりもできます。しかし、1対1のオンライン通話の場合は、どちら側で問題が発生しているのかも分からず、そのまま会議が進められないというケースに発展しかねません。
大切な会議を台無しにしてしまわないためにも、Zoomで起こり得るトラブルとその原因をチェックしましょう。

1.スマホやパソコンなど、デバイスが原因

まず、Zoomで「音声が聞こえない」「カメラが映らない」などのトラブルの原因として、使っているパソコンやスマートフォンなどのデバイス自体に問題があることが考えられます。パソコンやスマートフォンのスペックやメモリを確認し、Zoomを問題なく使える環境であるかを確認しましょう。
また、カメラやイヤホン、マイクなど入出力の機能に問題があるケースもあります。パソコンとの接続や設定もチェックしましょう。

2.通信環境が原因

Zoomで音声が途切れ途切れになってしまったり、映像がフリーズしてしまったりする場合は通信環境に原因があることが考えられます。回線速度の遅さが原因で、スムーズにビデオ通話ができない状態になる可能性も。Zoom使用に適した通信環境であるかを確認しましょう。

Zoomでのトラブル解決方法【デバイス編】

Zoomでのトラブル解決方法【デバイス編】

デバイスが原因で発生するトラブルはポイントを押さえていれば、簡単に問題を発見して解決できます。以下の点を確認して、解決方法を試してみましょう。

1.ミュート解除

自分の声が相手に聞こえない、またその逆で相手の声が聞こえないといった場合は、発言者のマイクがミュートになっている可能性があります。その場合は、ミュートを解除することで音声が聞こえるようになり、解決することができます。

2.マイクへのアクセス許可

スマートフォンからZoomのアプリを立ち上げる際に、「“Zoom”がマイクへのアクセスを求めています」というメッセージが表示され、デバイスからマイクやカメラへのアクセス許可を求められます。アクセス許可をしないと、マイクやカメラがZoom側で使用できない状態になってしまいます。設定を変更して、デバイス側からマイク・カメラへのアクセス許可をしてください。

3.ホストの許可申請

Zoomミーティングのホスト(主催者)となっているアカウントが、参加者の音声をミュートしている場合があります。その際は、ホストに設定を確認してもらい、許可してもらうことで解決できます。自分がホスト側になっている場合も参加者のミュート設定には注意しましょう。

4.PCやマイク側の不良

PCの設定やマイクの接続がうまくいっておらず、音声が入らない場合があります。ビデオ通話前にマイクのテストを行えるので、事前に確認することをおすすめします。初めてZoomを利用する際や、新しいマイクやイヤホンを使うときは注意しましょう。

Zoomでのトラブル解決方法【通信環境編】

Zoomでのトラブルが起こった際に、デバイス側に問題がない場合は通信環境が最適でないことが考えられます。
Zoomが快適に使える回線速度の目安は以下の通りなので、ネットワークに問題がないかを確認してみましょう。

※参考:Zoomサポートより

1対1のビデオ通話の場合

高品質ビデオ600 kbps(上り/下り)
720p HD ビデオ1.2 Mbps(上り/下り)
1080p HD ビデオ3.8 Mbps/3.0 Mbps(上り/下り)

グループビデオ通話の場合

高品質ビデオ1.0 Mbps/600 kbps(上り/下り)
720p HD ビデオ2.6 Mbps/1.8 Mbps(上り/下り)
1080p HD ビデオ 3.8 Mbps/3.0 Mbps(上り/下り)

ただし上記の回線速度は最低でも必要な速度であるため、実際に利用するには余裕を持った回線速度を維持することが必要です。
トラブルなくZoomを使用するには、以下のことに気をつけましょう。

回線速度が遅い原因を見つけて対処する

回線速度が遅い原因を見つけて対処する

通信速度の最低ラインを超えていても、たくさんの人がインターネットに接続している時間帯に利用したり、Zoomに繋ぎながら同時進行でネット回線を使って作業したりすると、スムーズに使えない場合があります。
ほかにも、インターネットが遅くなる理由は様々な要因があるので、下記の記事などを参考に改善してみてください。

・関連記事:オンラインゲームや動画視聴中にインターネットが遅い!速度改善のために試すべきこと

Zoomは「上り速度」も重要

Zoomは相互で通信を行うものなので、ダウンロード(下り)だけではなく、音声や映像を会議相手にスムーズに伝えるためにアップロード(上り)の速度も重要になります。
下り速度より上り速度が遅い場合、こちらからは相手の映像が問題なく見られるものの、相手からはこちらの映像が乱れたり止まって見えるなど、予想外のトラブルが起こりえます。
また、ホームルーターやモバイルルーターなどのモバイル回線は、下り速度に比べ、上り速度では思っていたような速度が出ない場合があります。

回線速度や通信品質を安定させたい場合は、固定回線の導入も検討しましょう。

固定回線ではホームルーターやモバイルルーターなどの無線回線とは違い、家まで光ファイバーの線を引いているため、基地局の位置、エリア、気象など環境の影響を受けにくく、モバイル回線に比べて回線速度が安定する傾向があります。
家の中ではWi-Fiで接続していたとしても、固定回線なら比較的上り速度・下り速度ともに安定して出る場合が多いです。

家まで有線の固定回線のほうが通信が安定しやすい

もし固定回線+Wi-Fiでも回線速度が遅いと感じる場合は、利用しているパソコンを有線で接続すればさらに安定して速度を出すことができます。

安定した回線速度を出したいならeo光がおすすめ

安定した高速のインターネットを利用するなら、eo光がおすすめです。

eo光は、上り下りともに概ね1ギガ以上。
また、現在は10ギガコースの月額料金が大きく割引されるキャンペーンが実施されており、2023年10月中に新規お申し込みいただければ、戸建て向けの10ギガコースが最大6カ月間月額980円※で利用できます。
※「即割」・「eo暮らしスタート割」・「eo光ネット 最大12カ月間900円割引キャンペーン」・「eoの10ギガ大作戦!キャンペーン」の適用が条件です。

【10ギガコース】ネット月額割引 詳しくはこちら

現在利用中の回線の解約時に発生する解約金などを、eoが補填するキャンペーンも提供しています。(条件あり)。
気になる標準工事費(29,700円)は実質無料!
※キャンペーンは予告なく終了および内容を変更する場合がございます。

eo光なら折り返し電話予約やチャットでの問合せにも対応しています。

まずは、お気軽にご相談ください。


【関西でネット回線をお探しなら】 eo光は17年連続お客さま満足度 No.1!
※RBB TODAYブロードバンドアワード2023 キャリア部門 エリア別総合(近畿)第1位(2024年2月発表)
2007年~2023年17年連続受賞

詳しくはこちら

※上記掲載の情報は、取材当時のものです。掲載日以降に内容が変更される場合がございますので、あらかじめご了承ください。

  • 株式会社オプテージ

    CLIP編集部

    ご自宅でお仕事やエンタメを楽しむユーザーに向けて、回線の困りごと解決や、パソコンを使いこなすノウハウ、エンタメ情報などをお届けしています。運営元:株式会社オプテージ

関連記事