いまさら聞けない拡張子とは?データが開けないときの対処法も

コンピューター間、インターネット上でやり取りされるすべてのデータファイル名の末尾には、「.pdf」や「.xlsx」といった拡張子が付けられています。今回はこの拡張子がいったい何を意味し、何のために付けられているのかを改めて紹介します。

ライター:CLIP編集部

拡張子とは

拡張子とはデータファイル名の末尾に付けられている、英数字で構成された文字列のこと。これはファイルの種類を識別し、コンピューターでデータ処理をしやすくするためにつけられています。基本的にWindowsやLinux、Macなど、どのOSでも拡張子によるファイルの識別が行われています。

「拡張子=ファイルフォーマット」と認識されることもありますが、これは間違い。「ファイルフォーマット(JPEGなど)」とはファイルにデータを保存するための方法を定めたもので、データを格納するコンテナにあたります。一方「拡張子(.jpegなど)」はデータを格納したそのコンテナがどこにあるのかを示すタグのようなもの。
そのため、拡張子を変更してもなかのデータが変更されることはありません。しかしファイル名から拡張子を消したり、別の拡張子に書き換えたりすると、開くためのアプリケーションへの関連付けにエラーが起き、正常にファイルが開けなくなることがあるので注意が必要です。
 

拡張子の表示方法

隠れている拡張子の表示方法は以下の通りです。

拡張子を表示させたいフォルダを開き、メニューの「表示」をクリック。

拡張子の表示方法-01

「ファイル名拡張子」にチェックを入れるとファイル名に拡張子が表示されます。

拡張子の表示方法-02

よく使う拡張子

たくさんの種類が存在する拡張子の中でも、特に目にすることが多いものをいくつか紹介します。

Microsoft Officeファイル

.docx

Microsoft Word2007以降の標準ファイル形式を指すのが「.docx」(Microsoft Word 2003以前は「doc」)。セキュリティ向上のためにマクロを無効にしたファイル形式です。

.docm

上記の「.docx」と同じくMicrosoft Word2007以降のファイル形式ですが、こちらはマクロを有効にしたもの。

.ppt

Microsoft Power Point97~2003のファイル形式を表しています。

.pptx

Microsoft Power Point2007以降の標準ファイル形式で、セキュリティ向上のためにマクロを無効化したものです。

.pptm

こちらもMicrosoft Power Point2007以降の標準ファイル形式ですが、マクロが有効化されています。

.xlsx

「.xlsx」はMicrosoft Excel2007以降の標準ファイル形式(Microsoft Excel 2003以前は「xls」)。なかでもセキュリティ向上のためにマクロを無効化したファイル形式を指します。

.xlsm

上記と同じくMicrosoft Excel2007以降のファイル形式ですが、こちらはマクロが有効な設定です。

テキスト・ハイパーテキスト ファイル

.csv

ひとつひとつのデータを「,(カンマ)」で区切ったテキストファイル。カンマで区切ることで汎用性が高くなるため、表計算ソフトやアプリケーションソフト間のデータ交換に用いられます。

.htm/.html

「.htm」と「.html」は表記以外に違いはなく、どちらもハイパーテキストというWebページ用のファイル形式「HTML」を示す拡張子。「HTML」とはWebページに表示される文字にリンクをつけるなどの修飾を担う言語です。

.pdf

「.pdf」のファイル形式は「PDF」です。パソコンの機種やOSなどの影響を受けにくいのが大きな特徴。そのためインターネット上で頻繁に利用される文書ファイルのひとつです。

.txt

文字データだけで構成されたテキスト形式を指し、文字が使えるすべての環境で使用可能。

画像ファイル

.bmp

Windows標準の無圧縮画像形式。1677万色のフルカラー対応のため高画質ですが、データ容量が大きくなる傾向があります。

.gif

256色対応の画像ファイル形式を指した拡張子が「.gif」。写真には不向きですが、画像の透明化や動きを設定できるのが特徴。主にイラストやWeb素材として使われます。

.heic

「.heic」とはiOS11から実装された、「HEIF(ヒーフ)」という高効率画像ファイル形式で保存された画像に使われる拡張子です。

.jpg/.jpeg

フルカラー対応の画像形式である「JPEG」形式を指す「.jpg」と「.jpeg」。扱うソフトによっては一部「.jpeg」には対応していない機能もあるようですが、基本的に大きな違いはなく、デジタルカメラで撮影された画像はほとんどがこの形式です。

.png

「.png」はフルカラー対応の画像形式である「PNG」形式を表します。Webでの使用を目的にGIFの次世代形式として開発されました。

.tif/.tiff

「.tif」と「.tiff」はスキャナ画像などに用いられる「TIFF」形式を表し、表記以外に違いはありません。「TIFF」は可逆圧縮方式のため比較的サイズが大きく、画質が劣化しないのが特徴。また解像度も自由に設定できます。

動画ファイル

.hevc

「.hevc」は、「HEVC」や「H.265」と呼ばれる高効率なビデオ圧縮が可能なファイル形式を示す拡張子です。

.mov

アップル社によって開発された動画や音声の記録、再生ソフトである「Quick Time」のビデオファイル形式を示す拡張子が「.mov」。

.mp3

「.mp3」は広く普及している高圧縮音声形式「MP3」を表しています。例外はあるもののCD並の音質でデータ量を原音の約10分の1に圧縮可能。

.mp4

「.mp4」はデジタルマルチメディアコンテナフォーマットである「MP4(エムピーフォー)」を指す拡張子。「MP4」は映像・音声の保存によく用いられ、他にも字幕や静止画なども格納できます。

圧縮ファイル

.zip

「.zip」は世界標準の圧縮ファイル形式です。複数のファイルを圧縮して格納したファイルで、パスワードによる保護も可能。あらゆるデータの送受信の際に利用されています。
その他、圧縮時のアプリケーションの違いなどにより「rar」「7z」「gz」「lzh」などの圧縮ファイルの拡張子があります。

データが開けないときの対処法

インターネット上でやり取りされるデータは、何かしらのデータファイルに格納されますが、格納されるファイル形式によってデータ構造や表現方法は異なります。そのためそれぞれのファイル形式にはそれを取り扱うためのソフトウェアが存在。
つまり、データを受け取ってもそのファイル形式に対応したソフトウェアを持っていないと、データを扱えないということが起こります。

その際の対処方法は以下の通りです。

データファイルを開こうとクリックしたとき、開くための適切なアプリケーションが登録されていない場合は、以下の画面が表示されます。その際はそこに表示されている「Microsoft Storeでアプリを探す」を選択し、対応できるアプリをインストール。

データが開けないときの対処法-01

開こうとしているデータファイルに対応可能なアプリをすでにお持ちの場合は、「その他のアプリ」をクリック後に表示されるアプリから適当なものを選択しましょう。

データが開けないときの対処法-02

有料アプリをダウンロードしても例外的に対応していないこともあるので、アプリをダウンロードする際は注意が必要です。

まとめ

その拡張子が何を指し示しているか明確に説明できなくても、普段の業務や作業に支障はないでしょう。しかし、オンラインからファイルをダウンロードした際や第三者とのファイルのやり取りの際などに、知っていると役立つ可能性があります。またトラブルを未然に避けられたり、対処できたりすることもあるかもしれません。知っておいて損はないので、よく見るものだけでも覚えておくとよいでしょう。


【関西でネット回線をお探しなら】 eo光は17年連続お客さま満足度 No.1!
※RBB TODAYブロードバンドアワード2023 キャリア部門 エリア別総合(近畿)第1位(2024年2月発表)
2007年~2023年17年連続受賞

詳しくはこちら

※上記掲載の情報は、取材当時のものです。掲載日以降に内容が変更される場合がございますので、あらかじめご了承ください。

  • 株式会社オプテージ

    CLIP編集部

    ご自宅でお仕事やエンタメを楽しむユーザーに向けて、回線の困りごと解決や、パソコンを使いこなすノウハウ、エンタメ情報などをお届けしています。運営元:株式会社オプテージ

関連記事

    • 2024年04月19日

    【Q】生成AIってなに?