- 2020年7月22日
渋谷員子インタビュー/僕らがFFのドット絵に心を動かされる理由
バッグの中から取り出されたのは、パリで購入したという手帳にメイクポーチ、財布、お気に入りの小説……。ピンクやハートモチーフなど、女性らしさを感じさせるアイテムを […]
バッグの中から取り出されたのは、パリで購入したという手帳にメイクポーチ、財布、お気に入りの小説……。ピンクやハートモチーフなど、女性らしさを感じさせるアイテムを […]
ゲームライター・多根清史さんがソシャゲの歴史を解説します。元祖ソシャゲ『釣り★スタ』や、転換点となった「Facebookプラットフォーム」「App Store」 […]
通信ゲーム・ヒストリアもついに第6回を迎えました。今までは、家庭用ゲーム機やPCのオンラインゲームを取り上げていましたが、今回は携帯ゲーム機について、深堀してい […]
前回お話しした『ファイナルファンタジー(FF)11』や『ファンタシースターオンライン(PSO)』が全盛期だった2000年代前半。これらの人気もありましたが、同時 […]
それでは前回の最後に予告した通り、『ファンタシースターオンライン(PSO)』について、お話ししていきましょう。 セガのドリームキャストは、メジャーな家庭用ゲーム […]
前回は1990年代にスタートした有料の通信ゲームについて執筆いたしましたが、今回は同じ年代から始まった据え置き型の家庭用ゲーム機に通信機能が備わったお話。 スー […]
前回はポケモンなど「お金のかからない」通信ゲームの話でしたが、今回は1990年代半ばに流行った「お金のかかった」通信ゲームがテーマ。ここでいう通信とは、世界に繋 […]
スマホゲームで見知らぬ人とランクを競い合う、格闘ゲームで自分より強い相手と対戦する、手間暇掛けて作り上げた「村」を互いに訪問し合う――。これらすべてを成立させ、 […]