「Windows.old」フォルダはWin11アップデート後に削除していい?注意点を解説

Windowsを旧バージョンから新バージョンへとアップグレードした後や、Windows10・11で機能アップデートや大型アップデートした場合に、Cドライブ(ローカルディスク)に作成される「Windows.old」フォルダ。「Windows.old」はアップグレードしたパソコンで不具合が起こった時、旧バージョンに戻す機能を持っています。その一方で、ハードディスクドライブ(HDD)の容量を圧迫する原因にもなります。「Windows.old」の機能を知り、より良いパソコン環境を整えるうえでの参考にしてみてください。

ライター:CLIP編集部

あなたにピッタリのインターネットは?

「Windows.old」とは

「Windows.old」とは

「Windows.old」フォルダは、Windowsの旧バージョンから新バージョンにアップグレードした場合や、Windows10・11で機能アップデートや大型アップデートした場合に、Cドライブに生成されるフォルダです。

例えば、Windows10からWindows11へアップグレードした直後、「Windows10」のシステムが「Windows.old」フォルダにバックアップされます。アップグレード後にパソコンが正常に動かない場合、アップグレード前の状態に戻す役割を持っています。

「Windows.old」フォルダはアップグレード後、10日(または30日)経過すると自動的に削除される仕組みになっています。

「Windows.old」フォルダ自動削除の注意点

Windows10ではアップグレード後約30日で自動的に削除されていた「Windows.old」フォルダですが、Windows11では自動削除期間が約10日に短縮されています。「Windows.old」フォルダが削除されるとアップグレード前の状態に戻すことができないので、アップデート後にパソコンが正常に動くか、速やかに確認しましょう。

アップデート後にパソコンが正常に動くか、速やかに確認しましょう

「Windows.old」フォルダがCドライブに存在する状態でアップグレードやインストールなどを試みると、元の「Windows.old」フォルダは削除され、新しい「Windows.old」フォルダが作成されます。

「Windows.old」フォルダを削除する理由

いざという時に便利な「Windows.old」ですが、20~30GBほどの大きな容量がネック(インストール環境やバックアップデータによっては、容量はこれより大きくなる可能性もあります)。使用しているパソコンに多くの空き容量があれば問題ありませんが、空き容量がなければハードディスクドライブ、特にCドライブを圧迫してしまいます。それがパソコンのパフォーマンスの低下や、更新プログラムのアップデートの停滞を引き起こす原因になることもあります。

「Windows.old」フォルダは手動でも削除することができます。

「Windows.old」フォルダは手動でも削除することができます。

「Windows.old」フォルダを削除するとパソコン環境にもよりますが、多くの空き容量が確保できてパソコン内の動作やアップデートがスムーズになるかもしれません。

Windows11へのアップデートが問題なくでき、旧バージョンに戻す必要がない場合には「Windows.old」フォルダを手動で削除してもよいでしょう。

「Windows.old」フォルダの削除方法

「Windows.old」フォルダは以下の手順で削除することができます。

  1. 「スタート」画面から「設定」をクリックします。
  2. 設定画面で「システム」を選び、「ストレージ」をクリックします。
  3. 「一時ファイル」をクリックし、「以前のWindowsのインストール(※)」のみにチェック。他の項目にチェックが入っている場合は外します。
    ※「以前のWindowsのインストール」の項目は、Windows.oldフォルダが存在する場合のみ表示されます。
    「一時ファイル」をクリックし、「以前のWindowsのインストール(※)」のみにチェック。他の項目にチェックが入っている場合は外します。
  4. 「ファイルの削除」、「続行」を選ぶと「以前のWindowsのインストール」のファイルとデータが削除されます。
  5. 「一時ファイルのクリーンアップが完了しました」と表示されれば、削除完了となります。

まとめ

「Windows.old」はアップグレード後の不具合により、以前のバージョンや機能を回復させるために有効なバックアップサービスです。ただし、「Windows.old」フォルダは容量の大きさが難点。「Windows.old」フォルダを削除する時は、アップグレード後のパソコンに問題がなく、以前のバージョンや機能に戻す必要がないことを確認してから行いましょう。


【関西でネット回線をお探しなら】 eo光は17年連続お客さま満足度 No.1!
※RBB TODAYブロードバンドアワード2023 キャリア部門 エリア別総合(近畿)第1位(2024年2月発表)
2007年~2023年17年連続受賞

詳しくはこちら

※上記掲載の情報は、取材当時のものです。掲載日以降に内容が変更される場合がございますので、あらかじめご了承ください。

  • 株式会社オプテージ

    CLIP編集部

    ご自宅でお仕事やエンタメを楽しむユーザーに向けて、回線の困りごと解決や、パソコンを使いこなすノウハウ、エンタメ情報などをお届けしています。運営元:株式会社オプテージ

関連記事