どこにでも持ち運べて、外出中でもパソコンやタブレットをインターネットに接続できる「モバイルWi-Fiルーター」。「便利そうだけど種類がたくさんあって選べない」「本当に必要か分からない」と悩む方もいるかもしれません。
この記事では、モバイルWi-Fiルーターの概要やメリットやデメリット、おすすめの利用シーンを紹介。さらにモバイルWi-Fiルーターのデメリットが気になる方に向けて光回線も紹介します。
モバイルWi-Fiルーターとは?
モバイルWi-Fiルーターは、持ち運びが可能なWi-Fiルーターです。
その種類はWiMAX、キャリア回線、クラウドSIMと大きく分けて3つあり、それぞれ利用できるエリアやデータ通信料などが異なります。
モバイルWi-Fiルーターがインターネットに繋がる仕組み
モバイルWi-Fiルーターは、スマートフォンがインターネットに接続するのと同じ「移動体通信回線」という仕組みを利用しています。最寄りの基地局から電波を受信することでインターネットに接続されます。そしてパソコンなどのデバイスをモバイルWi-Fiルーターと接続することで、その機器がインターネット接続できる仕組みとなっています。
基本的には契約会社が指定するSIMカードの使用が必須。しかしSIMカードは利用期間が定められることが多いため、期間に縛りを必要としないクラウドSIMと呼ばれる仕組みが生まれました。クラウドSIMはSIMカードがなくても基地局との通信が可能です。
モバイルWi-Fiルーターとテザリングの違いは?
モバイルWi-Fiルーターは持ち運びができるWi-Fiルーター。対するテザリングはスマートフォンをWi-Fiルーター代わりにする機能を指します。
機能としてはほとんど同じですが、モバイルWi-Fiルーターは専用の機器なので、通信速度も速く、使用できるデータ容量も多い傾向にあります。また費用面では、モバイルWi-Fiルーターは新規契約が必要で月額料金も発生することから追加コストがかかります。テザリングはスマートフォンのオプションのためサービス内容によっては追加費用が不要な場合も多いでしょう。
モバイルWi-Fiルーターのメリット・デメリット
モバイルWi-Fiルーターのメリット
モバイルWi-Fiルーターのメリットは主に以下の4つです。
外出先でもWi-Fiが使える
モバイルWi-Fiルーターがあれば、外出先でパソコンやタブレットなどのインターネット接続が可能です。ただし圏外地域では使用できないのでご注意ください。
工事が不要
モバイルWi-Fiルーターは工事が不要なため、契約後すぐに使用できます。接続設定もワンタッチで接続できるボタンが搭載されていたり、QRコードを読み取るだけだったりと、簡単です。
通信費用を抑えられるパターンも
モバイルWi-Fiルーターは、スマホとのセット割のプランもあり、併せて利用することで安く利用できることもできます。しかしプラン次第で高くなる場合もあるので、ご注意ください。
フリーWi-Fiよりも安全性が高い
暗号化された無線回線を利用しているため、誰でも利用できるフリーWi-Fiと比べて、高いセキュリティ性を持つ安全なデータ通信が可能です。
モバイルWi-Fiルーターのデメリット
モバイルWi-Fiルーターのデメリットは主に以下の5つです。
通信制限がある
契約プランによりますが、通信できるデータ容量に制限があるプランがほとんど。制限を超過してしまうと、スマートフォンと同様に月末まで通信速度が低速に制限されてしまいます。
通信速度が光回線より遅い
モバイルWi-Fiルーターは、物理的なケーブルでインターネットに接続する光回線とは違い、基地局と無線通信でインターネットに接続しているため、通信速度が遅くなる傾向にあります。
さらに一般的にモバイルWi-Fiルーターは、データを読み込む「下り」の通信速度を優先していることが多く、データをアップロードする「上り」は特に遅くなるといわれています。
そのため家の中で利用する場合、安定した高速通信が可能な光回線の使用をおすすめします。
回線が不安定な場合がある
基地局からの電波が届きにくい場所や、インターネットの接続が多い時間帯では、通信速度が低下する場合があります。平日の夜間や土日の日中、地下やトンネルなどでは、回線が不安定になることを意識して、利用しましょう。
複数人での使用には向いていない
モバイルWi-Fiルーターは、複数台の端末をインターネットに接続させることが可能です。しかし接続台数が増えるほど、膨大な量のデータ通信を余儀なくされ、通信速度が低下する傾向にあります。
バッテリーの残量に気をつける必要がある
モバイルWi-Fiルーターは内蔵するバッテリーによって動いています。そのため、バッテリーが切れてしまうと使用できなくなるので、バッテリー残量には気をつけて使用しましょう。
モバイルWi-Fiルーターの利用シーン
外出先で仕事をする機会の多いビジネスパーソン
メールチェックや急なデータの送受信など、外出先でパソコンを開く場面が多いビジネスパーソンには、ハッキングなどの危険性の高いフリーWi-Fiを使わずに済むため、モバイルWi-Fiルーターを持ち歩くのはおすすめです。
出張時にホテルで作業する際には短期間だけ借りられるプランもあるので、それを活用するのもよいでしょう。
出先で動画&ゲームを楽しみたいエンタメ好き
出先でデバイスを問わず動画やオンラインゲームを楽しみたい方にとっても、モバイルWi-Fiルーターは役立つでしょう。データ通信料が膨大なため、スマートフォンの場合は、通信を気にせずに動画を観ることができます。また、昨今人気の高まっているキャンプで家族・仲間・一人で動画視聴・ゲームを楽しむときにもモバイルWi-Fiルーターがあると心強いでしょう。
参考記事:Netflix Freaks-「キャンプでもNetflixを見る方法と、野外鑑賞におすすめの映画・ドラマ5選」
引っ越し直後の回線工事までの間
引っ越し直後や新築が完成するまでの仮住居など、光回線がまだ繋がっていない住居での生活をする場合は、モバイルWi-Fiルーターを使用するのも一つの手です。特に引っ越しの場合、回線工事を待たなければなりませんが、時期によっては順番待ちにより時間がかかる可能性があります。いつから光回線が使えるのかを確認しながら、モバイルWi-Fiルーターのプランを契約しましょう。
関連記事:引越してすぐWi-Fiを使うには?手続きの方法や注意点
関連記事:モバイルルーターとは?おすすめの選び方やメリット
モバイルWi-Fiルーターのデメリットが気になる方は光回線の利用がおすすめ
モバイルWi-Fiルーターは自宅使用も可能ですが先ほど述べたように、不安定な通信状況や通信データの容量制限などのデメリットがあり、自宅でモバイルWi-Fiルーターをメインで使用するには不便に感じる部分もあります。
特に、在宅ワークや動画視聴、オンラインゲームといった、安定した高速通信が必要な状況では、モバイルWi-Fiルーターの利用はあまり向きません。そんな時は固定回線である光回線の方が快適にインターネットを利用できるでしょう。
光回線のメリット
月間の使用可能量は実質無制限
光回線は回線業者のプランごとで月間データ利用量が設定されていますが、そのデータ量は家庭で使用するには十分な量に設定されています。例えば「eo光」の場合は、2TB~20TBを上限に設定しており、一般的に家庭での使用データ量は多くても数百GBといわれているため、実質無制限といっても過言ではありません。
快適で安定したインターネット環境が手に入る
光回線は、光ファイバーを利用してインターネット接続を行う固定回線です。回線業者の収容局から直接ケーブルを自宅に引き入れるため、通信速度が安定して速いことがメリットとしてあります。もちろんそのまま有線でのインターネット接続も可能ですが、Wi-Fiルーターを使用することで無線通信も可能。より広範囲で安定した通信環境を作ることができます。
複数のデバイスを同時接続してもストレスなく利用できる
光回線には、複数端末を接続しても通信速度が落ちにくいメリットもあります。そのため家族全員のスマートフォンははじめ、パソコンやテレビ、ゲーム機などのデバイスを接続してもストレスなく、インターネットを利用できるでしょう。
参考記事:eoコラム-「光回線とモバイルWi-Fiの違いは?どちらがおすすめか解説」
参考記事:eoコラム-「光回線とホームルーターの違いとは?それぞれのメリット・デメリットを比較解説」
まとめ
持ち運びが可能なモバイルWi-Fiルーター。場所を選ばずインターネットに接続できますが、通信が不安定であったり、使いすぎると通信制限がかかってしまったりとデメリットもあります。
そのため、自宅でインターネットを利用する場合は光回線を使用して、外出先や災害などの緊急時にはモバイルWi-Fiルーターを使う、と区別して利用すると、快適なインターネット環境で生活ができるでしょう。モバイルWi-Fiルーターのメリットとデメリットをしっかりと理解して、上手に活用しましょう。
【関西でネット回線をお探しなら】
eo光は17年連続お客さま満足度 No.1!※
※RBB TODAYブロードバンドアワード2023 キャリア部門 エリア別総合(近畿)第1位(2024年2月発表)
2007年~2023年17年連続受賞
※上記掲載の情報は、取材当時のものです。掲載日以降に内容が変更される場合がございますので、あらかじめご了承ください。