Windowsパソコンが起動しない、フリーズするときの対処法をパソコン専門店に聞いてみた

「昨日まで正常に動いていたのに、パソコンが起動しない」「日常的にパソコンの起動が遅い」など、パソコンの起動に関するトラブルはとても困りますよね。
パソコンが起動しない場合、自宅でできることは何があるのか。今回、パソコンの販売・修理などパソコンに関するさまざまなサービスを提供しているパソコン専門ショップ「パソコン工房」に対処方法を教えていただきました。

ライター:CLIP編集部

パソコンが起動しない原因とは?

パソコンが起動しないときは、ハードウェアの不具合、ソフトウェアの不具合、その他さまざまな原因が考えられます。また、その症状も「通電するが画面に何も映らない」「通電し画面は映るがWindowsが起動しない」「そもそも通電しない」など多種多様です。
どのような症状かを見極めて、原因を特定することによって、症状が改善できる可能性もあります。

起動しないときの状況を知る

パソコン

パソコンが起動しないときの主な症状と、その原因を紹介します。

「メーカーロゴのまま」フリーズ

なんらかの理由でWindowsの読み込みを開始しようとしてそのままフリーズしている可能性があります。あくまでも一例ですが、ハードディスクなど記憶媒体の故障、Windowsがシステム的に一部破損している、などが考えられます。

「エラー処理を実行中」と表示

CPUやマザーボード、ハードディスクなどの記憶媒体などの内蔵パーツの故障、Windowsがシステム的に一部破損しているなど、何らかのトラブルが起きている場合、「エラー処理を実行中」と表示されることがあります。これは発生したトラブルに対して自己回復機能が動いている状態であると考えられるため、電源を切らずに待ちましょう。

「ブルースクリーン」でフリーズ

ブルースクリーン

「ブルースクリーン」と呼ばれる青画面に白テキストでエラー内容とコードが出ているときも、「エラー処理を実行中」と表示されているときと疑われる不具合がほぼ同じです。あくまでも一例ですが、CPU・メモリ・マザーボード・記憶媒体等の基幹パーツの故障、またはデバイスドライバやWindowsがシステム的に一部破損している、などが考えられます。

パソコン工房からのアドバイス

この状態は一見フリーズしているように見えますが、「ブルースクリーン」が表示されている間はエラーログの記録を行っています。この時、表示されている停止コードを控えておくことで問題の箇所を特定できる場合があります。作業が終了すると自動的に再起動するので、電源はそのままにしておきましょう。ただし、万が一10分以上待っても自動的に再起動が行われない場合は手動で電源を切ります。

画面が真っ暗

「画面が真っ暗」である場合、主には、

  1. パソコンは正常起動しているが、液晶モニターが動作していない
  2. 液晶モニターは正常。パソコンも通電しているが、画面が何も表示されていない
  3. 液晶モニターは正常。パソコンが全く通電しない

の3パターンを考える事ができ、状況によって原因は大きく変わります。

2の場合、主に内蔵パーツやWindowsのシステム面での不具合も疑われますが、比較的簡単に解決する例としては、「液晶モニターとパソコンを接続する映像ケーブルの差し込み口を間違えていた」ケース、3の場合、「そもそもコンセントを挿していなかった/ 極端なタコ足配線の環境で使っていた」ケースなども考えられます。

起動しないときの対処法

起動しないときの対処法

パソコンが正常に起動しないときに試みることができるツールとしては以下のようなものが挙げられます。

「セーフモード」を使う

「セーフモード」とは主にソフトウェアにトラブルが生じた際に使用する診断用モードで、必要最低限の機能のみを残して起動します。セーフモードで起動させることで機械的な不具合か、ソフトウェアが原因なのか等を切り分けることができます。

「復元ポイント」を使う

Windowsシステムをソフト的に破損させてしまった可能性が考えられる場合に試す操作です。システムの復元を行うことで、事前に作成された復元ポイントの情報を基にWindows 10を修復することができます。

パソコン工房からのアドバイス

事前に復元ポイント作っておく必要があります。自動で作成されることもありますが、不安なときはシステムのアップデートやインストールなどの前に、手動で復元ポイントの作成をしておきましょう。

「スタートアップ修復」

「スタートアップ修復」は、Windows起動途中のシステムトラブルに対して、自動的に必要なシステムやファイルなどの修復を行います。この作業を中止するとその後のシステム復旧が困難になります。もし手動で「スタートアップ修復」を行う際は時間の余裕をもって実行しましょう。

パソコン工房からのアドバイス

「スタートアップ修復」はWindows起動途中で、正常に起動できないと判断された際に実行されるものなので、Windowsの起動に関するトラブルを修復するというのが目的です。そのため起動後のエラーに関しての修復作業は行われません。

それでも治らないときは

「『スタートアップ修復』や『復元ポイント』などを活用して、改善方法を試すことができるようになっています。しかしそれらは簡易的な修復がほとんどで、破損したファイルなどを完全に修復することは難しいのが実態です。
パソコン工房ではWindowsシステムをソフト的に破損した場合、OSのリカバリー、ソフトの再インストール、そのほかの環境設定やデータ移行まで幅広く対応しています。何を試しても直らなかった場合はパソコン専門店 パソコン工房 に一度ご相談ください」(パソコン工房)

まとめ

パソコンが起動しない時、自宅でできる起動修復を紹介しましたが、もし自身では対処できない場合は、パソコン工房へ相談することをおすすめします。

また突然パソコンが起動しなくなっても慌てないように、日頃のバックアップ習慣を徹底しましょう。

・関連記事:パソコンのバックアップ方法。システムの復元とおすすめ保存メディアも

稲田 慎也 さん

プロフィール

稲田 慎也

全国に70店舗以上を展開するパソコン専門店、パソコン工房・グッドウィルを運営する株式会社ユニットコムに所属。主にショップ・製品のプロモーションを担当。
過去に広告会社で働いていた経験を活かした、お客様視点を持った販促活動を心掛けている。
趣味はフィルムカメラとサウナ、最近は見た目にこだわった自作PCの組立を密かに考えている。
パソコン工房


【関西でネット回線をお探しなら】 eo光は17年連続お客さま満足度 No.1!
※RBB TODAYブロードバンドアワード2023 キャリア部門 エリア別総合(近畿)第1位(2024年2月発表)
2007年~2023年17年連続受賞

詳しくはこちら

※上記掲載の情報は、取材当時のものです。掲載日以降に内容が変更される場合がございますので、あらかじめご了承ください。

  • 株式会社オプテージ

    CLIP編集部

    ご自宅でお仕事やエンタメを楽しむユーザーに向けて、回線の困りごと解決や、パソコンを使いこなすノウハウ、エンタメ情報などをお届けしています。運営元:株式会社オプテージ

関連記事